
或る日私が十年間ほぼ毎週通っているマッサージ屋さんで言われました。
『樋口くん、"気"が通ってないよ!?』と。
少しの時間でも良いから、太陽を全身に浴びたり、森へ入ってじっとしたり、
大きな木に抱きついたりして身体に気を取り入れなさい、と。
振り返れば、ウイスキートーク福岡やモルトオデッセイの準備などで、
確かに根を詰めておりました。
思い立ったらスグ!ということで、
糸島の雷山(らいざん)という山の中腹にある千如寺へ朝イチで。
何故こちらへ?
忙しい毎日に時間的余裕がない状態はまだまだ続きます。
ならば最も強力なところへ行くべきかと、ネット検索。
アリマシタ。
「九州で最もオススメのパワースポットは?」という質問を、
著名な風水師の方にしているサイトが。
その答えは『千如寺』。
「強い陽の気が身体にまとわりつくように流れている」ような意のことを仰っています。
うってつけです。
既に文章が長くなってますので以下省略。
次回訪れた際に詳しいレポートを書いてみます!
